坂道部

坂道部、その14、「三分坂」「転坂」「氷川坂」

久しぶりに赤坂に来たので、帰りに散歩がてら坂道部活動を。この辺は「赤坂」というだけあり、坂道の宝庫ですな。 名前:三分坂(さんぷんざか) 所在:東京都港区赤坂5丁目(TBSの裏) 標識:急坂のため、通る車賃が銀三分(さんぷん・百円余)増したためと…

坂道部、その13、「芋洗坂」「檜坂」

昨日、東京ミッドタウンにライブ見に行く前に、近所の坂道を軽く散策。 名前:芋洗坂(いもあらいざか) 所在:東京都港区六本木5丁目〜6丁目 標識:正しくは麻布警察署裏へ上る道をいったが、六本木交差点への道が明治以後にできてこちらをいう人が多くなっ…

その12、永井坂

研修会場の近くにある坂。増上寺方面から六本木方面に向かう道の途中で、飯倉交差点に降りていく坂道だ。この飯倉交差点には、警官が必ず立っている。ちゃんと聞いたことは無いが、おそらくその先にあるロシア大使館の警備にあたっているのだと思う。以前は…

その11「道玄坂」

なんと、約1年ぶりの更新。。。 今までも何度か歩いているが、レポートはまだだった!この坂は渋谷の中心部にあり、しかも109がふもとにあったりなどで、大変人通りの多い坂なのだが、246と交わる上の方まで歩いていくと人も少なくなって、なかなか良い坂と…

全力坂byキムタク

TV朝日でSMAPの特番を放送していたが、その中でキムタクが港区内の坂道50本を全力疾走する、という企画をやっていた。これは、いわずと知れた(と個人的には思っている)番組、「全力坂」をパクッたもの。個人的に思い入れのある坂道もたくさん出てきて、や…

その10「天狗坂」

その後、代官山にメガネを物色しに行く。が、今回はめぼしいものが見つからず、やむなく断念。ま、急ぐ必要も無いので、良さそうなのがあれば、ぐらいで良いかな。メガネ屋に行く途中、思いがけず坂道を発見し、坂道部活動をすることができた。 名前:天狗坂…

その9「桑原坂」「行人坂」

試験後に、目黒駅まで歩く中で坂道を2つほど見つけたので、ついでながら坂道部の活動を。 名前:桑原坂(くわばらざか) 所在:港区白金台1丁目〜3丁目の間 標識:今里村の地名のひとつである。その起源について 特別の説は残っていない。 魅力ポイント:登る…

その8「三浦坂」

その後、谷中霊園方面へ向かう途中に、三浦坂という坂道を発見し、久しぶりに坂道部の活動も思いがけずに果たすことができた。 名前:三浦坂(みうらざか) 所在:台東区谷中1-4 標識:「御府内備考」は三浦坂について、「三浦志摩守下屋敷の前根津の方へ下…

その7「紀尾井坂」

紀尾井町といえば、紀尾井坂!ということで、久しぶりの坂道部へ突入。 名前:紀尾井坂(きおいざか) 所在:千代田区紀尾井町 標識:この坂を紀尾井坂といいます。「新撰東京名所図会」には「喰遠より。清水谷公園の方へ。下る坂を稱ふ。」また「紀尾井坂は…

女坂

3つ目の坂道は、「男坂」のすぐ横にある「女坂」。 名前:女坂(おんなざか) 所在:千代田区猿楽町2丁目〜神田駿河台2丁目 の間 標識:この坂を女坂といいます。 駿河台1丁目7番地の端から 猿楽町に下る石段の坂。「男坂」に対して名づけられたものです。男坂…

男坂

2つ目の坂道は、「錦華坂」を登りきったところから、水道橋方面に歩いていったところにある「男坂」。 名前:男坂(おとこざか) 所在:千代田区猿楽町1丁目〜神田駿河台1丁目 の間 標識:この坂を男坂といいます。 駿河台2丁目11番地の端から猿楽町へ下る石…

錦華坂

今日も天気が良かったので、夕方の飲み会前に少し散歩をすることにした→久しぶりの坂道部活動。日記を見ると、前回の活動が2006年6月だったので、約1年ぶりの活動ということに、、、ここまで来ると、もはや一大イベントって感じだな…。 今回は飲み会の場所付…

坂道部 その5 どりこの坂

以前より目をつけていた、「どりこの坂」にようやく行って参りました。 名前:どりこの坂 所在:東京都大田区田園調布1丁目〜2丁目 の間 標識:昭和の始めごろ, 坂付近に「どりこの」という名の清涼飲料水を開発した医学博士が屋敷をかまえたので, 誰いうと…

坂道部 その4 桜坂

先週、久しぶりに坂道部の活動で、ふらふらと田園調布界隈を自転車で攻めてみました。第1弾は、福山雅治の歌でも有名になった、桜坂です。 名前:桜坂 所在:東京都大田区田園調布1丁目 標識:この坂道は, 旧中原街道の切り通しで, 昔は沼部大坂といい, 勾配…

坂道部 その3 仙台坂

先日久しぶりに行った、仙台坂のレポート。 名前:仙台坂 所在:港区南麻布一丁目と元麻布一丁目の境界 標識:坂の南側一体が仙台藩伊達氏の下屋敷であったところからその名に呼ぶこととなった。 魅力ポイント:「Suntory saturday waiting bar」に登場するA…

坂道部 その2 暗闇坂

今日は、先週間違えた結婚二次会があり、麻布十番に出陣。今日は天気も良く散歩日和、ということで、大好きな麻布十番の、大好きな坂道を紹介。 名前:暗闇坂 所在:港区元麻布1丁目〜元麻布2丁目 の間 標識:樹木が暗いほどおい茂った坂であったという。以…

坂道部 その1 行合坂

昨日、麻布十番に無駄足を運んでしまったので、ただ帰るのも勿体ないから、久しぶりに坂道部の活動をしてみた。この麻布〜六本木界隈は、かなり素敵な坂道が集合している街で、坂道好きの自分としては都内で最も血沸き肉踊るスポットなわけですが、またもや…

坂道部(文京区音羽→春日)

早朝5時頃、トラブルの電話で起こされる。なんとか朝9時には収まったものの、中途半端に目が冴えて眠れね〜! ということで、散髪しに行ってから、中本でレギュラーメニューの冷やし五目蒙古タンメン。最近週1で通ってるなぁ、あれは絶対体に良くないと思い…